Powered By 画RSS
結局、中途半端職
土曜日~水曜日でバイト60時間だよー・・
人手不足すぎだよー・・
GWなんて死んじゃえばいいんだ。
ってことで、無事ホーリーナイトに転職。
スキル内容もほぼ予想通り。
久々のハイブリに戻しましたっ。
3次職メンバーで上級狩りをしてみて
素晴らしかったのが新スキルの
ルーンストライド

とパワースラム。

どちらも1撃目に強制KBが入ります。
ルーンストライドは、4連撃。その間にKBされた敵も
モーション間(計0,8秒間ほど)固定させることができる。
パワースラムは突進中にいる敵を全てまとめ、
自分の目の前に揃えることができる。
突進してくるカメでさえ、動きを止める。
両スキルとも威力が4次Ⅱの1,7倍ぐらいあり、
KB戦では非常に役に立つスキル。
鰤の自分はこれらをスキル回しに組み込んでいます。
ハイブリのデメリットは、最速で武器変更しても
若干の時間のロスができてしまう点にありますが・・・
逆にメリットは
1、ルーンストライドとパワースラムを両方使える。
2、5次が2個打てる。
3、分散の高い良スキルを選ぶことができる。
竹とインパクト系では、分散2,0と2,8の違いがあるので
見えない所の火力上昇はあるはず・・・!
ちなみに、最上級マスタリは

片手・鈍器にも効果が出るという素敵仕様。
一方、想像以上に酷かったのが・・DP。
ホーリーブレスの1回目の発動がカメ手前とか・・・
スラ・スラ・デュ・自分 の場合だと
1回目の発動がジェリルが出てからとか…\(^o^)/
自分の当初の計画では、DPもAPのように溜まり
ブレス連発⇒PT全員、3秒ヒール+5秒ヒール の常時発動
でPT安定!と考えていたのですが・・・
結局ブレスのヒールは期待できず、効果は半減。
また、周回速度が異常にあがったことで
5Lvの敵で全員どんどん回復していく。
危険な場面もありますが、それは女神だけでは焼け石に水。
女神のモーションも長く、むしろ殴ってた方が安定(
結局、女神(ヒール)とブレスは切りました^-^;
変わりに取ったSA(ピアノ投げ)の威力も微妙・・・
モーションは長く、KB性能も低いので、危ない場面では封印\(^o^)/
まぁヒールは残念な感じでしたが
個人的には、ルーンとパワースラムが楽しいので満足。
そして当面の課題は、最速でミスのない武器変更。
完全に慣れるにはまだまだ50hはかかりそうだぜ・・・
人手不足すぎだよー・・
GWなんて死んじゃえばいいんだ。
ってことで、無事ホーリーナイトに転職。
スキル内容もほぼ予想通り。
久々のハイブリに戻しましたっ。
3次職メンバーで上級狩りをしてみて
素晴らしかったのが新スキルの
ルーンストライド

とパワースラム。

どちらも1撃目に強制KBが入ります。
ルーンストライドは、4連撃。その間にKBされた敵も
モーション間(計0,8秒間ほど)固定させることができる。
パワースラムは突進中にいる敵を全てまとめ、
自分の目の前に揃えることができる。
突進してくるカメでさえ、動きを止める。
両スキルとも威力が4次Ⅱの1,7倍ぐらいあり、
KB戦では非常に役に立つスキル。
鰤の自分はこれらをスキル回しに組み込んでいます。
ハイブリのデメリットは、最速で武器変更しても
若干の時間のロスができてしまう点にありますが・・・
逆にメリットは
1、ルーンストライドとパワースラムを両方使える。
2、5次が2個打てる。
3、分散の高い良スキルを選ぶことができる。
竹とインパクト系では、分散2,0と2,8の違いがあるので
見えない所の火力上昇はあるはず・・・!
ちなみに、最上級マスタリは

片手・鈍器にも効果が出るという素敵仕様。
一方、想像以上に酷かったのが・・DP。
ホーリーブレスの1回目の発動がカメ手前とか・・・
スラ・スラ・デュ・自分 の場合だと
1回目の発動がジェリルが出てからとか…\(^o^)/
自分の当初の計画では、DPもAPのように溜まり
ブレス連発⇒PT全員、3秒ヒール+5秒ヒール の常時発動
でPT安定!と考えていたのですが・・・
結局ブレスのヒールは期待できず、効果は半減。
また、周回速度が異常にあがったことで
5Lvの敵で全員どんどん回復していく。
危険な場面もありますが、それは女神だけでは焼け石に水。
女神のモーションも長く、むしろ殴ってた方が安定(
結局、女神(ヒール)とブレスは切りました^-^;
変わりに取ったSA(ピアノ投げ)の威力も微妙・・・
モーションは長く、KB性能も低いので、危ない場面では封印\(^o^)/
まぁヒールは残念な感じでしたが
個人的には、ルーンとパワースラムが楽しいので満足。
そして当面の課題は、最速でミスのない武器変更。
完全に慣れるにはまだまだ50hはかかりそうだぜ・・・